■日の出製麺所売筋4麺セット

日の出製麺所売筋4麺セット
「究極」「地粉」「豪州産」「練」(各300g 1袋)の日の出製麺所売れ筋4種セットです!
※1月21日(土)までの期間限定販売です。
冷蔵庫で1週間(冷凍の場合約100日保存可能ですが、
より美味しく召し上がっていただくため冷蔵保存をお薦めいたします。)
※つゆ、だしついておりませんので、別途お買い求めください。


今回の企画はお客様からの多くの問合せをいただいております…
ちょっとお得な「あの企画!」
というわけでこれで4回目のアンコール企画!
日の出製麺所「売筋4麺」セット!を1月21日(土)まで期間限定販売させていただきます!
初めてのお客様からのお問合せが多いのは
「どれがお勧めですか?」
と言うことで…
ちょっとお得な企画をさせていただきました!
★日の出製麺所「売筋4麺」セット
「究極」「地粉」「豪州産」「練」(各300g 1袋)の
日の出製麺所の売れ筋4種セットです!
300g×4袋 「¥1,000」
期間限定販売とさせていただきます!
お召し上がりになったことのないお客様!
すでにお召し上がりのお客様も改めてお味見、食べ比べはいかがでしょう!
日の出製麺所は原料にこだわり
素材の良さを引き出してご提供できればと思っております。
素材にもそれぞれの風味がございますので
作り手側の私的には、好みの食味・食感が
お客様と行き違いにならないように、
お客様のお口に合うものが作れたら嬉しいです!
たとえがおかしいかもしれませんが
コーヒーとか日本酒とかとよく似ておりまして…
コーヒーは
豆の産地で味も風味も異なり
(中南米、アジア、中東、アフリカ、ブレンド)
炒り方、挽き方でも風味もコクも異なります。
コーヒー豆の煎り方(浅煎りか深煎り)
コーヒー豆の挽き方(粗挽きか細挽き)
日本酒も穫れる米の種類、各地区の蔵の仕込み、製法などで異なりますので
寒い地域、暖かい地域の素材
また、純米酒、吟醸酒、大吟醸、原料となる磨ぎ方、低温醸造、など…
同じ原料である豆、お米でも種類もあり製法も何通りかあり…
うどんの原料でもある小麦も同じなんです…
お客様の好みのうどん、小麦の品種、製法など
気に入ったものを見つけて頂ければ幸いです。
それぞれのうどんの特徴は…
●地粉
香川県産小麦「さぬきの夢」100%で作ったうどん
小麦の風味ともっちりとした食感が特徴
●豪州産
オーストラリア産小麦「ASW」100%で作ったうどん
ほんのり黄色身がかった色艶キレが特徴
日本で食べられるうどんの90%がオーストラリア産です。
●「究極」
先代が30年以上前に産地、小麦の部位ごとに製粉メーカー数社から
数種類の小麦粉を日の出製麺所で配合し熟成、打ち方にこだわったうどん
小麦の風味と色艶コシが特徴
コーヒーで言うとその店の「オリジナルブレンド」です。
●「練」
究極と同じ生地で作った細うどん
茹で時間が早く、細うどんなのにしっかりとしているのが特徴
日の出製麺所は要冷蔵のうどんが多いため送料が高く申し訳ありませんが
冷蔵にこだわるのは、小麦の風味を活かすため常に作り立てであるが故です。
せっかくの「打ち立て」のうどんを、一番素材の良さを感じて
美味しく召し上がってほしいという思いを込めておりますので
ご理解のほどお願い致します。
※1月21日(土)までの期間限定販売です。
冷蔵庫で1週間(冷凍の場合約100日保存可能ですが、
より美味しく召し上がっていただくため冷蔵保存をお薦めいたします。)
※つゆ、だしついておりませんので、別途お買い求めください。